ほっこり京都生活
京都紅葉特集
東山区

ほっこり京都生活

Google

ほっこり京都生活 京都紅葉特集

東山区

  • 知恩院(ちおんいん)
  • 浄土宗の総本山として高名な知恩院。広大な境内のいたる所で、イロハモミジを見ることができます。特に友禅苑にある補陀落(ふだらく)池周辺の紅葉がおすすめで、池の中央部に安置されている高村光雲氏作の観音像…

  • 東福寺(とうふくじ)
  • 2,000本もの楓に包まれた東福寺は、嘉禎2(1236)年に九條道家が九條家の菩提寺として建立した京都でも有名な紅葉寺の一つ。 本堂と開山堂を結ぶ「通天橋(つうてんきょう)」から眺める渓谷は、この時季紅葉に彩ら…

  • 天得院(てんとくいん)
  • 天得院は東福寺の塔頭寺院で、南北朝時代に無夢一清(むむいっせい)禅師が開創しました。豊臣家滅亡の原因となった「国家安康君臣豊楽」の銘文により取り壊されましたが、天明9(1789)年に堂宇が再建されました。…

  • 龍吟庵(りょうぎんあん)
  • 東福寺の塔頭寺院である龍吟庵は、正応4(1291)年に東福寺第3世である大明国師・無関普門の住居として創建されました。室町時代に建てられたこけら葺きの方丈(国宝指定)は、現存する方丈建築の中で日本最古とい…

  • 安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)
  • 「悪い縁を切り、良縁を結ぶ」ご利益があることで有名な安井金比羅宮。境内にお札がたくさん貼られた「縁切り縁結び碑」があり表から裏へ通り抜けると悪縁を切り、裏から表へ抜けると良縁を結ぶと言われています。…

  • 建仁寺(けんにんじ)
  • 建仁寺は、建仁2(1202)年に栄西禅師によって開山された日本最古の禅寺です。 境内には、江戸時代を代表する絵師・俵屋宗達が描いた『風神雷神図屏風(国宝)』や、法堂の天井に小泉淳作画伯によって描かれた「双…

  • 御寺 泉涌寺(みてら せんにゅうじ)
  • 天皇家とゆかりがある泉涌寺は、弘法大師が草庵を結んだことが始まりです。楊貴妃観音堂には、玄宗皇帝が楊貴妃の冥福を祈って造らせたという楊貴妃観音像がまつられています。楊貴妃が絶世の美女であったことから…

  • 今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)
  • 頭痛封じ・ぼけ封じのご利益で有名な今熊野観音寺。東山の中腹に位置することから、年間を通して様々な風景を楽しむことができ、紅葉の時季は境内一面が真っ赤に染まり、穴場の紅葉スポットとして人気があります。 …

  • 清水寺(きよみずでら)
  • 清水寺は平安京遷都以前からの歴史を持ち世界文化遺産にも登録された日本を代表するお寺です。秋になると鮮やかな紅葉と荘厳な国宝・本堂との調和が見事で見る者の心を奪います。夜にはライトアップが行われ、京都…

  • 養源院(ようげんいん)
  • 養源院は、文禄3(1594)年に浅井長政の長女である淀殿が、父を供養するために創建した寺院です。その後、落雷により焼失していましたが、後に三女のお江により再建されました。紅葉の時季には、石畳の上に広がる散…
紅葉特集トップに戻る

ほっこり京都 祇園祭

京都のおすすめ散策

ほっこり京都マップ検索

ほっこり京都生活おすすめサイト

ひとみ研究室 全国 目のご利益スポット

ほっこり京都 葵プロジェクト